Attack筑波2025:公式フォトグラファー紹介

「シバタイヤ presents Attack Tsukuba 2025」では、日本各地や世界から集結したタイムアタックチームとその熱狂的なジャンキーたちが、“たったの1周”に全てを注ぎます。

その興奮の瞬間を捉えるため、タイムアタック撮影に情熱を注ぐフォトグラファーを一般公募。審査の結果、10名のフォトグラファーが公式に選出され、各エリアでカメラを構えます。担当エリアやフォトグラファーの詳細は、以下の通りとなります。

公式フォトグラファー

Aパドックエリア

あやね

あやね

この日にしかない、特別な時間を写真に残せるように頑張ります!

こす

こす

シネマティックな写真が好きです。参加者の皆様の思い出になる、映画のようなワンシーンを心がけ、撮影班としてサポートさせていただければと思います!

Bパドックエリア

いそ

いそ

去年に引き続きAttack筑波2025も公式フォトグラファーとして撮影出来ることを嬉しく思います。
私の写真は空気感のある表現を特徴とし、その時の感情や温度、匂いという目に見えないものをカメラで写し出し 皆さんにとって特別な1日となるAttack筑波を写真に収めていきます。
イベント当日はどうぞよろしくお願いします!

きょーへー

きょーへー

昔から憧れていたAttack筑波の舞台にフォトグラファーとして参加できることを大変嬉しく思います。
普段はS660メインの走行会を多く撮影させていただいています。
イベント当日はエントラントの皆さんの記憶に残るような写真をたくさん撮りたいと思いますのでよろしくお願いします!

1コーナーエリア

ザキ

ザキ

昨シーズンに引き続き今年も公式フォトグラファーとして活動させて頂ける事がとても嬉しく思います。
普段は走行会を始めフォーミュラー ダートラ ドリフト等ジャンル問わずモータースポーツを撮影させて頂いており、今まで培ったノウハウをフルに導入してAttack筑波で起こる数々のドラマの瞬間を自分が出来る精一杯の撮影でサポートさせて頂きますのでよろしくお願いします。

まのぬけたさとし

まのぬけたさとし

1コーナーをメインに撮影させていただくこととなりました。公式フォトグラファーとしてAttackを盛り上げられるよう頑張ります!

1ヘアピン・最終エリア

田中ミスティ

田中ミスティ

昨年に続き、今年もAttack筑波を撮らせていただける事になりました。 皆様の最高にカッコいいシーンを抑えられるよう精一杯頑張ります! その写真が「Attack筑波2025」思い出の一部になれればと思っております。 当日はどうぞよろしくお願いいたします。

れーむ/Reach0NE

れーむ

昨年に引き続きAttack筑波の公式フォトグラファーに選出していただきました。
選手たちの緊張と鍛え上げられたマシンのアツい走りを1枚に凝縮したような、そんな写真を撮るために全力で挑みます。よろしくお願いします。

Fumiya

Fumiya

昨年に引き続き、Attack Tsukuba 2025のカメラマンを務めさせていただきます。
数年後に写真を見返した時、当日の緊張感や喜びを鮮明に思い出すことができるような、記憶と記念に残る1枚を撮影できるよう精一杯頑張ります!
どうぞ宜しくお願いいたします。

ラーメン大好きレナさん

レナ

Attackオフィシャルフォトグラファー初参加になります。
普段は日光・もてぎを中心に、その他は筑波・富士・袖ヶ浦などでレースや走行会を撮影しています。
筑波のコースに情熱を注ぐ皆様の熱気・雰囲気を感じられる写真を撮れるよう、当日は精一杯撮影させていただきますので、よろしくお願いいたします。

シバタイヤ presents Attack Tsukuba 2025

イベントの詳細や最新情報は特設サイトをご確認ください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

ぜひシェアをお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!